人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ぽれぽれ切り絵ひろば

嵐学校の復習(長いですよ)

嵐学校の復習(長いですよ)_f0153946_19492253.jpg
行ってきましたよ~嵐のワクワク学校最終回♪
想像してた以上に楽しかったし勉強になったo(^-^)o

4時頃にはもう座席に着席。←これがコンサートだったらいいのに~って感じの席♪
グラウンドの中央にステージのようなセットが組まれている。
ライトスタンドだったかな?の上の方には「日々是気付」と大きく書かれている。
コレがこのイベントのテーマかな?と思ってメモメモ。。。
レフトスタンドの上には代々の校長先生(嵐5人)の大きな写真が!
櫻井校長と松本校長は渋くてカッコよろしいのですが
二宮校長、大野校長、相葉校長のお神輿3人組は、ハ○ヅラ・・・(-ロ-;)
あの写真~あれで終わりではもったいない~待ち受けにしたい!
暇だったので、モットーとともに校長先生の名前と特徴をメモメモ。。。
斜め前の女の子のノートをカンニングしたら、同じような内容がメモされていた。
わたしは小学生並みか・・・(-ロ-;)
違う点は、彼女のノートには「相葉校長、波平ハ○」などと書かれていないコトだ。
待っている間にショパンの「別れの曲」が流れているのが不思議だった。

始業の鐘が鳴り、中央のモニターに嵐くんたち~(≧▼≦)
白衣を着て、なんだか小芝居してますヨ(*ymy*)
ドーム内の職員室から移動するトコも映っていて、それがまたワクワク感を倍増させる♪
そこらへんはみんなキャーキャーですよ♡
グラウンドに嵐くんたち登場でさらにキャーキャーキャーですよ(≧▼≦)
トットコト~と小走りでステージへ上がる♪

「日々是気付」ってコトでしょうか、毎回何かしらクイズが出されたのかな?
最終回は、始業前に会場に流れていた「別れの曲」は誰が弾いていたのかって問題。
答えは「翔くん」だったんです~上手だったので全く気付かなかった!
色々と楽しい仕掛けも考えてくれていたんですねぇ~ええ子たちや。。。

授業は、5人が1人ずつ先生になってそれぞれのテーマを15~30分くらい。
1時間目は二宮先生の「ドキドキの授業」
まぁ心臓とか血液の授業ですな。
で、二宮先生CTスキャン撮った心臓の3D映像を見せながら説明。
ニノちゃんの心臓は小さめで効率良く動いてるそうで、まるで本人みたいだと思った。
1日の心拍数を計る為に上半身に機械を取り付ける二宮先生。
vs嵐で楽しんごさんがニノちゃんのマッサージする時に
大ちゃんがニノちゃんのパーカーの裾を気にしてたのはこの機械を隠すためだったのね。
それで分かった1日の心拍数10万3752回は、血液約7万トンだと!
7万トンてよくわからないよねってコトで例えたのが水鉄砲だと87万5000発、
目薬だと2億3333万滴、チェホンマンの体積にすると42人分になると(余計に分からない)
不真面目な生徒には、二宮先生の水鉄砲攻撃がありました(お約束なの?)
ターゲットはやっぱり大ちゃん♪
逃げる大ちゃんをみんなで押さえて、二宮先生が大ちゃんの大事なトコに水鉄砲かけたり
口答えする櫻井くんをみんなで押さえたりと楽しそう(^m^)
授業内容よりも、水鉄砲や走ったり何だりの方が印象深かったわ(^皿^)

2時間目は松本先生の「ビリビリの授業」
電気の大切さを伝える授業で、わりと真面目な授業だった。
発電出来る足こぎ自転車で、嵐1人で照明が点く=1アラシを基準にして
TVは大ちゃんニノちゃんの2アラシが必要。
ドライヤーは、5人で必死に3分漕いで蓄電した10アラシでたったの8秒しか使えない。
電車は1区間1600アラシが必要だと。
1600人のアラシはもはや嵐じゃないね、とかそんな話をしてました。
1時間目で走らされた二宮先生は、この自転車漕ぎでも活躍し、さらにヘロヘロに(@_@;)
ドライヤーで使われていたマネキン(女子)は大野くんの顔型だったんだって後で知った。
すごく気味が悪いな〜と思っちゃってゴメン(^人^) 
電気の大切さに気付くのも大切なのね。。。

3時間目は相葉先生の「パクパクの授業」
ドームのど真ん中で相葉先生が豚肉を使った料理をします。
ヘロヘロのニノちゃんを助手にして、手際良く「豚肉のカレー炒め」を作りました(^_^)
給食ってコトで、アルミのお盆にビンの牛乳、パンと共にいただきます、と♪
ドームのど真ん中でチンマリと食べてる5人が可愛らしい(^m^)
ここからが本題でした。
この豚肉はどのようにして私たちの口に入るのか、その最初の場所に相葉先生が訪ねていきました。
北海道帯広にある養豚場。
大きな母豚の周りには可愛い子ブタがチロチロ走り回っていて可愛らしい♡
小屋には産まれて数日のもっと小さな赤ちゃん豚が、お母さんのおっぱいを必死に飲んでます♪
相葉ちゃんが赤ちゃん豚を抱っこするとキーキー泣き出し
お母さん豚は守ろうとして怒ってます。
母親の愛情です。
そうやってお母さん豚や、養豚場の方の愛情をたっぷり受けて育った豚は
いずれ時期がくると食肉となるために出荷されます。
相葉先生は、その時期が来た豚に赤いスプレーで印を付けるようにと言われました。
躊躇してなかなか豚を選べない相葉ちゃん。
中には懐いて相葉ちゃんのそばにくっついている豚もいます。
可哀想・・・だけど選ばなくちゃならないのですね。
養豚場の方も、だからこそ出荷までは愛情をかけて育てているとおっしゃっていました。
大切なのは、命ある物をいただく訳だから余す事無く無駄にしない事なんだ。
日本では年間1900万トンもの食べ物が廃棄されているとか。
会場でも、ここ1週間だっけな?食べ物を残したことがあるっていう人が多かった。
わたしは出された物は残さない主義なので、これからも残さないようにする。
相葉先生の締めくくりは、食材への感謝を忘れずに
「ごちそうさま。ありがとう。」
相葉先生、とってもいい授業だったと思います(^_^)

長い・・・長くなっちゃったので・・・続く・・・(@_@;)
by hiro_kirie | 2011-06-27 23:00 | 嵐ゴト♡ | Comments(2)
Commented by tsuji at 2011-06-27 23:32 x
ごぶさたしていますぅ(*^_^*)
久しぶりに覗いたら何やら楽しそうなお話♪

でも三時間目の授業は胸が詰まりました。
主婦の私は、普段からスーパーで特売のお肉を
品定めしながら何気なく買っているけれど、反省。

そこには飼育された人たちの愛情と、そして何より
大事ないのちの一部分を頂いているんだってことを
忘れていました。

もちろん残さず頂いているけれど、もっと食べ物の有難さ
と命の尊さを子どもたちに伝えたいと思います。

動物好きの相場ちゃんは辛かったね(T_T)

素敵な授業を紹介してくれてありがとう。
続きも期待してるよん♪
Commented by hiro_kirie at 2011-06-28 16:05
☆tsujiさん☆
お久しぶり〜コメントありがとっ♡
そうなのよね、知ってはいるけどね。
食べるたびに(可哀想・・・)と心悼める必要はないと思うけど
余す事無く、美味しくいただくってコトは心がけたいね〜。
一番心に響いたのは、養豚場の方の言葉でした。
あんな大事に育てていたなんて知らなかったから。
相葉ちゃんはかなり辛そうだったけど、養豚場の方の気持ちを理解して印をつけていましたよ。

続きはまた夜にでも書きますね〜♪

こんにちはhiroです♪       切り絵作家としてポレポレーっと のんびりと活動中♪        嵐活動休止中。これからもちょいちょい嵐の曲を聴いて楽しみます。
by hiro
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

MEMO By hiro

*掲載作品の無断転用は    しないでネ〜*

ビタミンTeeさん
オンラインアートショップ

  Vitamin Tee
ミニミニ切り絵は*
  架空ストア

*hiroのブログ-2*
ぽれぽれ切り絵Works

Link.........
よしりんずねっとわ〜く
倉谷奈巳のねんどの国
Arbre Candle
らいちのひとりごと
押上カフェikkA

最新の記事

最新のコメント

松崎さま コメント有難..
by hiro_kirie at 13:49
大変失礼しました。 非..
by 松﨑裕佳 at 20:26
☆りつこさん☆ 愛知県..
by hiro_kirie at 20:23
お返事ありがとうございま..
by りつこ at 22:27
☆くらちゃん☆ 色も好..
by hiro_kirie at 19:56

検索

ブログジャンル

画像一覧

イラスト:まるめな